発電量シミュレーション数値


月次発電量シミュレーション数値

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月合計
予測発電量
(kWh)
785.5766.3899.5909.81023.8811.9865.9977.5668.6665.6632.0698.09704.4
2012年実績
(kWh)
688.6
767.6901.7
997.7
1096.0923.6
1001.6
1159.2
872.2
855.2
643.9
562.0
10469.4
*冬季は南側建物の影により実際の発電量は低下しますがシミュレーション値は影の影響を考慮していません。

コメントに関するご注意
いつもコメント投稿いただきありがとうございます。特定の条件下ではコメントをご投稿いただいても即時に反映されない場合があります。これはBlogger側にて誤ってスパム判定されて投稿が保留になってしまっているためです。申し訳ありませんがこのスパムフィルター関連のロジックは当方で制御できるものではないので投稿を頂きました後で私が手動で解除しています。頂きました貴重なコメントが反映されるまでお時間をいただく場合もありますがご了承いただければと思います。

QLOOKアクセス解析

2011年11月30日水曜日

2011年11月 月次報告

月の途中から始まった我が家の発電ですが月末ですので一旦まとめます。
発電及び売電だけではなく、経済効果面も含めて総括したいと思います。

まずは月間累積結果から


月間累積発電量は258.2kWhとなりました。
月の途中からなのでこれは何とも言えないですが雨天は19日のみだったのでそういった意味では天候に恵まれていたと思います。

ちなみに4.0kWパワコンの累積表示は79kWhとなっているので5.5kWパワコンの発電量は約179.2kWhです。システム容量差で考えると5.5kWパワコンの系統と4.0kWパワコンの系統で本来なら6:4くらいの比率になるはずなのが7:3になっているのは影の影響ってことになるんでしょうね。

シミュレーション値との差ですが日割りのシミュレーション値が273.9kWhですので15.7kWh足りなかったということになります。しかしながらこの日割りシミュレーション値は連系開始日の11月18日も含めての632kWh/30日*13日で算出したものです。11月18日の連系日は実際には1時間ほどしか運転していなかったので日割り日数を終日運転した12日にすると252.8kWhになり、累積発電量から11月18日の発電量(0.2kWh)を引いても258kWhとなるのである意味シミュレーション値をクリアしているという見方もできます。ただ、11月18日に終日運転してたとしてどれだけ発電できてたかというと多分10kWhくらいじゃないかなと思いますのでビミョーですね。


経済効果面の計算方法は皆さんそれぞれ違うと思いますが私の場合は以下の通りとしています。

1. 前年比等は使わず(子供が増えたりしていてあまり参考にならないため)、実績ベースの数値のみを使用。

2. 発電量から売電量を引いた自家消費分は従量電灯料金での第2段階料金(22.86円/kWh)として計算。これは太陽光発電を設置しても毎月の電気料金が第1段階料金で収まることはないということと、第3段階料金だと単価が上がって算出が甘くなるため第2段階料金を使うことにしています。

3. 本来ならば東京電力の検針表を使うべきだが検針日は毎月違うし、日中検針のため誤差が出るため便宜上発電モニターの数値を使用。

4. 太陽光発電設置時に電灯契約変更をしているため月額の基本料金が増えてしまっています。この差額は「売電手数料」として毎月マイナス計上 。

で、下の表の通りとなりました。
今月は8,691円を回収できたということになります。
月間累積発電量258.2kWh

月間累積売電量202.8kWh8,517円42円/kWh
差引自家消費量55.4kWh 1,266円22.86円/kWh
売電手数料
-1,092円従量電灯基本料金差額
経済効果合計
8,691円上記3項目の総額
売電率78.5%
売電量/発電量

今月はテンプレート作成も兼ねてこんなふうに作ってみました。12月からは1ヶ月フルで運転ですし、ローンの返済も始まるし、いよいよ本番といったところです。


クリックで応援よろしくお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

11月30日の発電量

朝起きたときは曇っており、発電量も少なかったことから今日はダメかもと思っていましたが午前9時前くらいから急速に明るくなってきました。快晴というわけではなく、やはり薄雲がかかっているのか霞んでいる感じがしましたが思っていた以上にいい天気だったようです。

と、いうわけで20kWh超の発電量になりました。



月末ですので累積分の画像は月次報告として別投稿でアップ します。
と、いっても下に累積とか出てますが・・・

発電量
20.7kWh
売電量
16.9kWh
1日あたり発電目標
21.1kWh
累積発電量
258.2kWh
当月シミュレーション値(当月日割補正済)
273.9kWh


クリックで応援よろしくお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

2011年11月29日火曜日

11月29日の発電量

今日も昨日同様の終日曇天ということです。
ただ、発電量は前日より上回っているので多少晴れ間というか太陽が覗くことがあったかと思われます。




累積です。
30日にどれだけ伸ばせるかですね。希望としては20kWhくらい行ってくれると助かりますが・・・




発電量
13.5kWh
売電量
7.5kWh
1日あたり発電目標
21.1kWh
累積発電量
237.5kWh
当月シミュレーション値(当月日割補正済)
273.9kWh




クリックで応援よろしくお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

東芝240Wパネルの実出力公開!! (出力対比表キター)

J-PEC補助金申請に必要な出力対比表が施工会社から送られてきました。
補助金申請も重要ですがそれよりもこの中身に記載されている太陽電池パネルの工場出荷時の本当の出力を知りたいと思うところは皆様も私も同じであります。

さて、東芝の240Wパネルですが我が家に設置されたパネルの実測出力はというと・・・・


最高値: 245.74W
最低値: 240.00W

実システム容量: 8531.94W
となりました

35枚の内訳を1W刻み(小数点以下切捨)で分類してみました。

245W: 5
244W: 14
243W: 8
242W: 3
241W: 4
240W: 1


正直ね・・・少しがっかり(´・ω・`)
35枚入れといてオマケがパネル0.5枚分ですからね・・・
1枚だけとはいえ240.00Wのパネル入ってるし・・・わざとですか?w
作ってるメーカーが違うわけですから会社によって出荷基準も違うのでHITと同じような期待をしちゃいけないんですよね。まぁ公称出力を下回るパネルは無かったわけですからこれはこれで良しとしましょう。ただ、東芝の240Wパネルはまだ出回っている量が少ないので我が家のような結果が全てではないですのでその辺はご注意いただきたいと思います。

これだけ見ると「やっぱHITがいいんじゃね?」と思う検討中の方もいるかもしれませんが、現時点では東芝もいいかと思います。特に東芝のシステムが優れている点として・・・

1. 少なくとも全パネルが公称240W以上(240W未満のパネルを出荷しているかはわかりませんが)

2. 現行の型番末尾がBのパワーコンディショナーなら変換効率が95%で高効率

3. 発電モニターの性能・機能は圧倒的に東芝(パナソニックのはよくわかりませんが・・・)

4. パネルのサイズがHITよりも小さいので屋根によってはHITよりも多くの枚数を搭載可能(例えばRS太陽光発電所さんのところ)

5. 多分ですが・・・HITより少し安い?

6. 設置は垂木固定指定で強風地域でも安心?

今回設置した35枚の平均出力は243.76WになるわけですがこれをHITのパネルで揃えられるかというと・・・いくらなんでも無理だろうと思うので我が家の屋根に最大容量を載せられたのは結果として東芝ということになるので満足しておりますです、はい。

クリックで応援よろしくお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

2011年11月28日月曜日

11月28日の発電量

今日は終日曇りでした。薄曇ではなく普通に曇っていた感じです。
私の自宅と勤務地は直線距離で30km近く離れているので同じ天気かというとちょっと違うかとは思いますが今日は広範囲で曇っていたと思います。

と、いうことで発電量は少ないですね。


これまでの結果を分類すると4段階くらいで違いが出てきましたね。

晴天時は30kWh程度
薄曇時は20kWh程度
曇天時は10kWh程度
雨のときは約0kWh程度(実際には0ってことはないですが近いということで)

月間累積です。
26、27、28日とほぼ等間隔で減ってますね(T_T)
29日の天気はダメそうですが、30日は少しは期待できるかも?
29日は今日並に10kWhくらい発電してくれれば30日は16kWh越えで250kWhは行けるかな?



発電量
9.7kWh
売電量
5.1kWh
1日あたり発電目標
21.1kWh
累積発電量
224.0kWh
当月シミュレーション値(当月日割補正済)
273.9kWh


クリックで応援よろしくお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

2011年11月27日日曜日

11月27日の発電量 鳴かず飛ばず

今日はダメでしたね。
終日薄曇で発電量も伸びず。明るかったんですがやはり光量が足りないのでしょう。20kWhに僅かに及びませんでした。



月間累積です。
まぁ晴れてる日のほうが多いので文句は言えません。




発電量
19.8kWh
売電量
13.4kWh
1日あたり発電目標
21.1kWh
累積発電量
214.3kWh
当月シミュレーション値(当月日割補正済)
273.9kWh

28日もこんな天気なのでしょう。発電量は同じくらいですかねぇ。午前中晴れてくれれば少しは伸びるかもしれません。ただ、29、30日はあまり発電できなさそうですので今月の累積としてはいいところ250kWhといったところじゃないでしょうか。もし運良く250kWh行ってもシミュレーション値には届きませんけど(^_^;)

クリックで応援よろしくお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

発電モニターの拡張メニュー

我が家は2台のパワーコンディショナーを設置して2系統で運用しています。パワーコンディショナーの設置場所は1Fで4.0kWは廊下の壁、5.5kWはトイレ内設置にしてあります。まぁこのへんは2台設置できる場所とかの都合です。ただ、2台とも同じ壁で要は背中合わせに設置してその壁内で配線を処理している感じです。

で、発電モニターは2Fのリビングにあります。発電モニターでは発電中であれば発電量はリアルタイムでわかるのですが2台のパワーコンディショナーの分が合算されて表示されてしまいます。それぞれの発電量が知りたいなら1Fに降りてそれぞれのパワーコンディショナーの表示を見るしかないわけです。当然めんどくせぇわけですw

その面倒を解決する機能がこの発電モニターには付いています。東芝もやりますな・・・というよりオムロンすげえ。

発電モニターには画面下に5つボタンが並んでいますがそのうちの一番左とその隣の2つのボタンを同時に5秒押し続けると拡張メニューに進めます。



上の写真の通り2択なんですが系統モニタは別に見ても面白くない(通常の画面表示がテキスト表示されるだけ)のでパワーコンディショナモニタに進みます。

ここでパワーコンディショナーの番号を切り替えるだけでW単位での発電量が確認できます。上が5.5kWパワコン、下が4.0kWパワコンのものです。




この画面中ほどの交流出力のところにある電力ってのが発電量になります。この画面の数値もリアルタイムで変化しますのでW単位での発電量を見ることができます。過去にも書きましたが2台のパワコンで出力に差がありますね。ちなみにこの画面を撮影した頃の屋根の写真がこんな感じ。やはり影がかかっています。





クリックで応援よろしくお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

2011年11月26日土曜日

11月26日の発電量 1週間過ぎたので総括

今日も晴れていましたが残念ながら薄雲が多少あり、特に昼の時間帯にかかってしまったので前日比では発電量は低下しました。



累積はこちら。明日の午前中にも200kWh超えですね。
明日も日中は晴れの予報ですがひょっとしたら雲が多めで20~25kWh前後になるかも。



発電量
28.2kWh
売電量
21.7kWh
1日あたり発電目標
21.1kWh
累積発電量
194.5kWh
当月シミュレーション値(当月日割補正済)
273.9kWh


11月19日から終日運転が始まって1週間が過ぎていますが天候に恵まれたため発電量はそれなりに出ています。雨が降ったのは19日の1日だけなのでそういう意味では条件は良かったので影の影響を受けながらもなんとか今日で発電目標の数値は超えました。ただ、更に上積みできるのが27日のみのようなので最終的には月末時点ではやはり少し足りなくなるんじゃないかと思います。まあ今月は途中からなのであくまで参考ですけれども。

ただ、冬至に向けて今後も少しですが日照時間や日射角度がネガティブな方にいきますので終日快晴の日でも30kWh超えが出来る日も少なくなりそうです。その分冬型の気圧配置での晴天日数でカバーできたらと思います。


クリックで応援よろしくお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

2011年11月25日金曜日

11月25日の発電量 補助金申請

今日は休暇を取って工事後の補助金請求処理を行いました。
最初に越谷市役所に行って市の補助金請求手続きをしました。J-PECや埼玉県の補助金は完了報告書と補助金請求書が合体している書式なので1回手続きをすれば終わるのですが市の補助金はその部分が別立てになっているので今日は完了報告だけして市役所から別途補助金確定通知みたいなのをもらってから補助金請求書を提出するという手順なわけです。

なんでこんなに面倒というか厳しいというかよくわかんないですね。ちなみに10月に補助金の申請をした時は申請後に市役所の職員が実際自宅前まで調査しに来たということでなんかいろんな意味でえらい肩の力の入れようです?

その後は浦和に行って県補助金の完了報告も終わらせてきました。うまくいけば県や市の補助金は年内には支給されそうな感じですね。

さて、発電量ですが、今日は天気もよくて再びの30kWh越えでした。
搭載容量からしたら足りないのですが、これは影だけではなく日射角度とかその辺も影響しているのかもしれません。もう少し考察が必要ですが影の影響がほとんど無くても第1系統の5.5kWパワコンでの瞬間的な発電値(パワコンのディスプレイでリアルタイムで表示される数値)が4.0kWを超えることはまずないのでこれはそもそもパネルに当たる日射量が少なくなっているものと思われます。昼間の時間帯でこの5.5kWパワコンが出している瞬間最大値はおおよそ3.6kW~3.8kW程度です。冬場になると勾配の緩い屋根ではこれが限界ですかねえ。その分夏場はこの勾配はプラスに働くはずですので今は必死に耐えるしかないですな。




累積も5日連続の晴天でかなり発電量は稼げていますがそれでもまだ足りない。
月末までに後100kWh以上発電でき・・・・ねぇだろうな(^_^;)
天気予報ではこんな感じの天気は土曜日までだそうで、29、30日は傘マークが付いています。



発電量
30.3kWh
売電量
26.4kWh
1日あたり発電目標
21.1kWh
累積発電量
165.7kWh
当月シミュレーション値(当月日割補正済)
273.9kWh

また、今日は自宅のテレビアンテナがパネル上に影を作っているのがわかったのでこれも対策を考えていかないといけません。マストの高さを下げないといけないわけですが現状でも受信環境が優れないのでもっと利得の高いアンテナへの交換が必要だろうなあ・・・


クリックで応援よろしくお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

2011年11月24日木曜日

11月24日の発電量 起動不能!?

と、いっても朝起きたらパワコンが動いてなかったとかそういう話ではありません。
動かなかったのは車のほうです。
朝、子供を幼稚園に送ろうとエンジンをかけたら・・・・かからない。
最初に電動スライドドアが開かないからおかしいとおもったんですがそんなのはスイッチ切って手動スライドドアにすれば運転に支障はないので子供を送った後で考えようかと思ったらまぁエンジンがかからんわけです。

確かにこの車はリコールやリコール隠し(トヨタ語だとサービスキャンペーンと言うらしい)はあったけど昨日車で出かけて特に問題はなかったし、バッテリーも先月これまたいつものコストコで換えた(Panasonic製75D23Lで13,800円)ばかりだったのでまったく心当たりがなかったんですが妻いわくリアドアが半ドアっぽかったらしいのですが会社に行かないといけないのでとりあえずそのままにして出社しました。

変なバッテリーじゃないでしょ?まぁ最高級グレードではないですが・・・ってこれじゃわからないですね(^_^;)


とはいえ25日は市と県の補助金請求に車で行こうと思っていたので何とか直さないと困るわけです。修理ということになってしまうとお手上げですがバッテリー上がりなら何とかなるだろうと帰宅時間を早めて帰ってきてからJAFに連絡して対応してもらいました。

もう10年以上JAF会員続けていますが呼んだのは今回が初めてです。すぐに来てもらってバッテリー上がりは直してもらいました。やはり原因は昨日帰宅後にリアドアが半ドアでルームランプが点灯したままでバッテリー上がりを起こしてしまったということのようです。お恥ずかしい・・・もう年かな(T_T)



さて、発電のほうですが・・・今日も晴れてましたがダメですねぇ。
空気が澄んでないという昨日と同じような状況でさらに雲量が多かったので発電量はさらに前日比で下がっています。朝の空気は澄んでいるので早い時間はまあまあなんですが10時台から頭打ちですね。



連日の晴天である程度の発電量は稼げています。週末まではある程度の発電量が見込めますが週明けから天候が崩れそうです。




発電量
27.1kWh
売電量
22.3kWh
1日あたり発電目標
21.1kWh
累積発電量
135.4kWh
当月シミュレーション値(当月日割補正済)
273.9kWh


クリックで応援よろしくお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

2011年11月23日水曜日

11月23日の発電量 思ったより伸びず

今日は朝は僅かに雲があったようですがほぼ快晴の一日でしたね。
私をはじめ相当な発電量を期待した関東地方住民は多かったと思いますが・・・ダマされましたね。
雲はほとんどない空模様でしたがどうも霞がかかっていたというか非常に薄い雲があったのかわかりませんが日光に少し勢いがなく、発電量は思ったより伸びませんでした。


累積はこちら。
3日連続で好成績が出ています。しばらくはこの調子で行ってもらいたいですが。。。
まだシミュレーション値のラインには届いていません。




発電量
28.7kWh
売電量
25.2kWh
1日あたり発電目標
21.1kWh
累積発電量
108.3kWh
当月シミュレーション値(当月日割補正済)
273.9kWh


今日は買い物にまたコストコに行ってきました。
休みの日に行くといつもえらい混雑でかなり疲れます。しかも今日は行きの途中でケーズデンキの店舗が新装開店していてこれがまた渋滞を引き起こしておりまして困ったもんです。

普段使いのスーパーに近い扱いになってきて買うものは大体いつも一緒なんですが今回はこちらを購入。


ノンアイロンシャツ、1枚1468円。
前回行ったときに1枚だけ試しに買ってみたらかなり良かったので追加で購入。


クリックで応援よろしくお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

2011年11月22日火曜日

11月22日の発電量 影の正体見たり?

今朝は寒かったですねぇ。
冬型の天気だと晴れる関東地方なわけですが今朝は雲ひとつない完全な快晴でした。少なくとも私が家を出るまでは雲が横切ることもなく午前中は大分発電できていたのではないかと思います。

で、その結果ですが今日は30.1kWhでした。グラフの通り一番発電量が見込める11時台に雲が出たのか発電量が低下してしまいました。昨日と比べると午前10時台までの発電量はさすがに快晴だったからか伸びていますね。今日の日の出は6時23分でしたが6時台でも0.2kWh発電できています。昨日と今日のいいところを合わせればこの時期では最大で32~33kWhくらいは行きそうな感じですね。もっともそれくらい出せる天気が必要ですけれども・・・しばらくはなさそうですね。



累積はこちら。
とりあえず昨日今日と天気が良かったので良い感じですが・・・明日以降は微妙ですね。




で、昨日の宿題になっていた影の影響の計算ですが・・・
今日の4.0KWパワコンの累積発電量表示は25kWhでした(これなぜか旧型パワコンのみ電源OFF状態でも表示できるんです)。端数が四捨五入されてしまっているので粒度の荒い計算しか出来ませんが前日の累積発電量表示が16kWhでしたので本日の我が家の第2系統(3.6KW)システムの発電量は9kWh程度ということになります。すくねぇなぁ・・・(^_^;) 

今日の発電量が30.1kWhですから第1系統(4.8KW)の発電量は21.1kWhとなります。KW当たりに換算すると21.1/4.8で約4.4kWh/KWとなります。非常に雑ですがこの数値を第2系統に適用(実際にはパワコンの変換効率とか違いますがその辺は一切無視)すると4.4*3.6で15.84kWhくらいになるので同条件ならこの程度の発電があったということになります。ということは影の影響で約56%程度の出力しか出来てないということになりますね。これを8.4KWシステム全体で換算すると想定より約20%くらい少ないってことになりますね。いやぁ・・・厳しいなあ。影響の多寡は異なりますがおおよそ4ヶ月間は出力低下があるのでそれ以外の8ヶ月間で稼がにゃいかんということですね。

発電量
30.1kWh
売電量
25.2kWh
1日あたり発電目標
21.1kWh
累積発電量
79.6kWh
当月シミュレーション値(当月日割補正済)
273.9kWh

上のシミュレーション値ですが日割りにしてみました。連系の日も含めているので数字的にはかなり厳しい目標ですね。多分達成できないでしょう・・・既にマツダ東芝地獄突入ですか?w

クリックで応援よろしくお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

2011年11月21日月曜日

11月21日の発電量 オマケ付きシステム?

今日は朝から晴れていました。ただ、私が家を出るまではしばしば雲が太陽を横切っていて出力が不安定な感じでしたがその後は概ね晴れていたようです。

と、いうわけでやっとある程度皆様にご紹介できるような発電実績ができました。
今日の結果ですが概ね晴れの日のフル稼働で30kWhとなっています。





・・
・・・
グラフの形はきれいに出ているので確かに天気は良かったようですがなんか少ないような・・・?

やはり影の影響が出ていると思われます。私が会社に行くときに既に軒側の2列の一部パネルに影がかかっているのが見えたのでやはりその分発電量が低下しているようです。わかってはいたことですがやっぱり厳しいですねぇ。場所が違うので単純な比較はできないですが佐世保のこちんさんのところとあまり変わらないような感じでしょうか?4.8KW+3.6KWの構成の我が家ですが冬場は4.8KWのシステムに多少のオマケが付いて大体6.0KW程度のシステムくらいのパフォーマンスしか出せないのかもしれません。3列(5直列)の3.6KWシステムのうち2列(2.4KW分)が影響を受けていれば確かにその程度(1.2KWプラス少し)がマトモに動いているってことになりますからね。




発電量
30.0kWh
売電量
24.5kWh
1日あたり発電目標
21.1kWh
累積発電量
49.5kWh
当月シミュレーション値
632.0kWh

今日の時点で4.0KWパワコンの累積発電量が約16kWhということになっているので明日の結果をチェックして5.5KWパワコンとの差を明らかにしていきたいと思います。


クリックで応援よろしくお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

2011年11月20日日曜日

11月20日の発電量

晴れの予報でしたが・・・晴れ間は少なかったですね。
雲が多くて安定した出力は出ませんでした。昼間は少し晴れている時間もありましたが15時以降はまた雲が出てきてさっぱりでした。

若干東向きの屋根と時節柄夕方はまともに発電を見込めないので午前中にどれだけ稼げるかですね。

今日はそれでもやっとグラフの棒が読めるくらいの発電はできました。

今回から月間累計も追加します。




発電量
17.5kWh
売電量
14.3kWh
1日あたり発電目標
21.1kWh
累積発電量
19.6kWh
当月シミュレーション値
632.0kWh

明日も晴れの予報ですね。明日こそ快晴になって欲しいですが・・・仕事でリアルタイムでモニターが見れないのが残念です。

クリックで応援よろしくお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

2011年11月19日土曜日

ソーラークリニック登録

ソーラークリニックに登録が完了しました。
どっかの補助金申請とかと違って仕事が速いですねぇ。
埼玉県の場合、件数が多いので私の部分のラインだけ切り出しました。最新の登録なので現時点ではリストの一番下にあります。


発電所名ですがこの通りにしました。私も普段からソーラークリニックはチェックしていましたが各発電所のメーカー名やパネルの種類を把握するのが難しかったので分かりやすいようにしてみました。

順位等当然気になりますがそれはまぁ12月のデータが集まってからなので来年のお楽しみですね。



クリックで応援よろしくお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

11月19日の発電量 プロの洗礼?

本日は残念ながら全国的に雨ということで当地でもほぼ終日雨でした。午前中は弱くなる時間もありましたが午後は雨脚が強くなりました。

と、いうわけで初めての終日運転となりましたが何も出来ないまま火だるま・・・というより冷や水を浴びせられ続けたというような格好ですね。

グラフは・・・正直ほとんど読めないですね。11時過ぎには瞬間最大風速で0.8KWくらい出た時点もありましたけど小数点以下の数字ではどうにもならんです。


下の表もどうやったら分かりやすいか模索中なのでいきなり変わったりします。
発電量
1.9
kWh
売電量
0.3
kWh
1日あたり発電目標
21.1
kWh
累積発電量
2.1
kWh
当月シミュレーション値
632
kWh

明日からは天候が回復するということですのでお手並み拝見と行きますか。

クリックで応援よろしくお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

2011年11月18日金曜日

11月18日の発電量

おかげさまで今日から発電&売電が始まったので発電日報をはじめます。今までは他の皆さんの報告を指を銜えて眺めるしかなかったわけですが自分でいざやるようになると感慨深いですねぇ。

と、いっても今日は報告できるようなものはありません(^_^;)
連系完了報告に書いた通り、15時過ぎからの運転ですのでほとんど発電できていません。夕方になってパワコンが終わるのを見ていたのですが4.0KWは16時半前には電源が切れていました。5.5KWパワコンはその後も15分位は電源は入っていましたがパワコン表示でも0.00だったので発電していたというよりもパワコンがただ起動していたというような感じですね。



一応数値ではこうなります

1日あたりの発電目標
21.1
kWh
発電量
0.2
kWh
売電量
0.0
kWh

これではあまりにもあんまりなので初日からPCに繋いでCSVで出力してみた数値が以下の通りです。

発電量
168
Wh
売電量
5
Wh

悲しすぎる・・・

まあ今日は試運転だったということで。


クリックで応援よろしくお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

発電開始!!

無事、本日11月18日予定通り系統連系が完了いたしました。
皆様からのたくさんの応援ありがとうございました。

予定時刻の15時前に担当の方がお越しになっていろいろチェックした後、15時10分頃にパワコンの電源を投入して運転開始となりました。開始直前の空模様は雨が降ることも無く雲も薄くなってきて午前中より良くなってきました。

ただ、残念ながら太陽の周りの雲が取れずに直射日光での発電はありませんでした。正直な感想としては発電量がちょっと少ないんじゃね?と思いましたがこれはもう少し様子を見てみないとわからないですね。モニター上の数値があまりにも少なくて心配しましたが2台のパワコンの表示の合計も同じくらいなので正しく動作しているようです。写真の通り発電量が少ないため売電メーターが回るか確認するため照明とか一時消してました。


16時過ぎの空模様。ボケてしまいすいません。モニター上の発電量は0.0KWとなっていて、パワコンはまだ動いていましたがほとんど発電していないような状態でした。明るいんですが時間も時間で太陽は遠いし、雲も厚いですね。太陽周辺以外は問題ないのですが・・・




長かった導入までがやっとこれで完結しました。7月から検討していたので足掛け4ヶ月はかかったことになります。この後は発電実績を随時報告していきたいと思います。

補助金申請もありますが次はみんな大好きソーラークリニックに登録ですね。


クリックで応援よろしくお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村