ガスの検針票が来ました。
使用量は17立米で料金は3,865円となっています。
気温の上昇につれてガス使用量が減っていますのでまぁこんなものでしょう。
と、いうか当地の東彩ガスは毎月の検針票と一緒にセールス用の小冊子を投函していくのですが今月からは何をトチ狂ったのかいきなりエネファームを前面に押し出してきました(この検針票最下部のメッセージもエネファーム推しです)。今まであまりやる気がなかったようなんですが何かあったんでしょうかね(年度が変わって補助金関係が新しくなったから?)。て、いうかこのカラー刷りのどうでもいい小冊子は要らないから毎月の基本料金50円くらい下げて欲しいと個人的には思うわけなんですね。ゴミも減るし環境にやさしいかと・・・まぁそれが無理ってならせめて簡単に雑紙として排出できるように金属の綴じ具は使わないで欲しいわけです。御宅も越谷市内の会社なんだからゴミ出しのルールはわかってるはずだろうと・・・なぜ客に手間を押し付ける?
皆様からのご支援が励みになります↓をクリックしていただけたら幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿